Happy Birthday to you

島田直季展

2023.5.15(月)〜2023.5.21(日)

11:00~18:00(最終日17:00)

作者自身の子や友人の為に描いた誕生日ケーキをきっかけに、生まれてきた全ての人の誕生日を祝う365枚のケーキを描く計画の途中経過を発表する。

島田 直季

1975年 大阪生まれ

2001年大阪芸術大学 大学院修士課程 修了

1999年 松柏美術館花鳥画展

2000年 臥龍桜日本画大賞展(同01、03、07年)

2001年 春季東京創画展

2003年 大阪美術協会展 大阪市長賞第一席  全関西美術展 (同04、05、18年)

2004年 日本画の100展(京都、石田大成社)

2005年 個展(大阪現代画廊)

2007年 兵庫県日本画家連盟展 奨励賞(同08)

2008年 日韓美術交流展(京都芸術会館) 伊丹市展 市長賞

2009年 個展(神戸、トアギャラリー)

2010年 兵庫県日本画家連盟展 連盟賞

2011年 個展(近鉄堂島ギャラリー)  兵庫県日本画家連盟展 県知事賞  会員推挙(以後出品)

2012年 兵庫県日本画家連盟新進作家展

2013年 個展(神戸、ギャラリーほりかわ企画) 

      神戸ビエンナーレ兵庫・神戸の仲間たち展(同‘15年(BBプラザ美術館企画) 

      兵庫県日本画家連盟展(以後毎年)

2014年 個展(大阪現代画廊)

2016年 個展 P&Gロビー(神戸文化振興財団)

2017年 原田の森リニューアルオープン展 (兵庫県立美術館王子分館、原田の森ギャラリー)

      人物画交差展 (山口県ギャラリー小川)

2018年 個展(ギャラリー花六甲)    芝田町画廊公募展(芝田町画廊、同19)

2019年 二人展(ギャラリーエクサアート) 小林美術館 関西ピックアップアーティスト(大阪、高石市)

      個展 (イグエムアート)

2020年 跳展(兵庫県民会館) 個展(西天満ichirin) 小林美術館、冬季展示

2021年 個展 3月ギャラリーサンフォレスト (大阪、西天満)

      ひょうごアーティストサロン賞受賞  個展 11月アート◯美空間Saga(神戸)

      美の起源展 入選(銀座画廊 美の起源)

2022年 個展 7月 ナガラビットカフェ(大阪、京橋)

      個展 12月 ギャラリーG2(東京、銀座)

      他グループ展

鳥垣英子展「ここに咲く」

2023.5.7(日)〜2023.5.14(日)

12:00~18:00(最終日11:00〜16:00)

消えてしまわないように守りたいものがある。

穏やかな日常が続きますように。花の姿に希望を重ねて。

鳥垣 英子

◆受賞

現代童画大賞・東京都知事賞・奨励賞、他

◆作家インタビュ-や作品について等、掲載されました

・新美術新聞(2004/11/1号)「フェイス21世紀」

・美術屋・百兵衛(2015/5月号 No.33)ギャラリストが選ぶ「旬」なア-ティストたちvol.1

・月刊美術の窓(2015/7月号)「ART REPORT」

・月刊ア-トコレクタ-ズ(2016/1月号)「とっておき!!日本画のニュ-ウエ-ヴBEST55」

◆アトリエ楽画房主宰

◆著書

「絵画遊び100倍楽しむ基本技法」いかだ社

「手足でポン!スタンプペインティングbook」いかだ社

◆日本美術家連盟会員

◆現代童画会常任委員

 春季展:4月 銀座ア-トホ-ル

 選抜展:8月 銀座ア-トホ-ル

 香川展(選抜巡回展):10月 坂出市民美術館

 関西展(選抜巡回展):12月 兵庫県立美術館王子分館原田の森ギャラリ-本館1階

               兵庫県立美術館ギャラリ-棟

               (ア-トホ-ル神戸:~2003)

 関西支部展:神戸または大阪

 現代童画展(全国公募):東京都美術館

Before Valentine's Day

2023.2.5(日)〜2023.2.11(土)

11:00~18:00(最終日17:00

&Earth noricco    友寄万梨奈 西井輝


〜バレンタインデー前のアーティスト達の幸せな気持ちを覗き見しませんか?〜





&Earth noricco(アンドアース ノリッコ)

「想」

この世界をカタチ創るもの

人だけでなく、自然や大気、動植物、ものにまでありとあらゆるものに心がある、そう気づいた時、心に風が吹きました

深淵で繋がるひとつの想いそこから生まれる新しい時代の音色たちその精妙なる響きを追求し続けています

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

タイトルの殆どを「想」とし、日本画の画材で描いています

2019年 ギャラリー初出展。

    グループ展や音楽ライブペイントに参加。

    そこで日本画の画材と出会う。

2020年 日本画の画材で初出展。

   「タニマチPurpleLine公募展」NanoGallery賞

2021年「現代美術家協会 第77回現展」クサカベ賞

初個展「想-138億年を巡る物語、その先へ」

2022年「個aniversarry vo.5」個aniversarry賞

instagram/twitter: @andearthjp

HP:https://andearth.amebaownd.com/



友寄 万梨奈(トモヨセ マリナ)

沖縄県生まれ

<作品コンセプト>

私と世界の間にある身体。

その美しい模様やそこで起きる出来事を、糸の線で表現します。

<受賞歴>

2013 嵯峨芸術大学 卒業制作展 芸術学部賞 受賞

2015 嵯峨芸術大学院 卒業修了展 大覚寺賞、卒業生特別賞 受賞

2018 全国大学選抜染色作家展 奨励賞 受賞(染・清流館、京都)

2020 第25回 日本の美術 公募展 準グランプリ 受賞(クオリアート、東京)

2022 第10回 美の起原展 奨励賞受賞(銀座画廊 美の起原、東京)

<近年の個展(抜粋)>

2021 アイイロの部屋(心斎橋ギャラリー、大阪)

2022 りんとかく(芝田町画廊、大阪)

<その他展示(抜粋)>

2021 KOGEI Art Fair KANAZAWA 2021(石川県)

2022 NEJA-IZM 2022(兵庫県立美術館ギャラリー、SYSTEMA GALLERY)

   KOGEI Art Fair KANAZAWA 2022(石川県)



西井 輝(ニシイ ヒカル)

1997 三重県生まれ

2021 大阪芸術大学 美術学科 卒業

【作品のコンセプト】

「感じる」ことは「知る」ことよりも、とても大切だと考える。

答えを探したり、知る事も大事だが、自分の感受性に目を向けるのも大切ではないだろうか。

【展示】

2021  髙島屋大阪店 関西美術大学選抜対抗展〈洋画〉 グループ展

2022  GALLERY SUN FOREST「もの・こと」 個展

【SNS】

instagram nishii6124

twitter n _hikaru06




愛は譲れない 展

meyou

2022.11.20(日)〜2022.11.26(土)

11:00〜18:00 (最終日17:00まで)

プロフィール

もの・こと

2022.9.18(日)〜2022.9.24(土)

11:00〜18:00 (最終日17:00まで)

西井 輝 個展

美の起原 in  OSAKA

2022.8.7~8.13

12:00~18:00

石松チ明、久保俊太郎、チヒロボ、永井祥浩、土田圭介、月乃カエル、yueru

企画:銀座画廊 美の起原

It's blue not blue 

2022.5.8~5.14

12:00~18:00

木村のぞみ 山崎達也 友寄万梨奈 山本佳子 辻井英里 小次郎屋よきと

古屋 絵菜の花々。

2021年2/2ー2/15

会期中無休


略歴

2009 古屋絵菜個展 銀座画廊美術館 (銀座)

2010 TODAYS ART TEXTILE 2010 田中一村美術館 (奄美大島)

2011 古屋絵菜個展 『染めノ色』 千疋屋gallery (京橋)

将来を期待される新鋭染色作家展 『syncronic展』 染・清流館 (京都)

日中交流展『秘境』 談志gallery (上海/中国)

2012 古屋絵菜展 white gallery (鹿児島)

中日交流展 219 gallery (貴州/中国)

2013 古屋絵菜展 元麻布gallery (山梨)

2014 ENA FURUYA solo exhibition AXIS gallery - sympisia - (六本木)

- 桜、咲く - テキスタイルアーティスト古屋絵菜の世界 根津記念館 (山梨)

中外絵画美術展 - 撞 · 融合 -  広州美術館東莞御花苑分館 (広州/中国)

2015 甲州市企画「古屋絵菜展 - 伝統・美・自然 新たな表現の可能性を探して- 」 甲州市市民文化ホール (山梨)

2016 yamato. の森展 目黒区美術館 区民gallery (東京)

甲州市勝沼ぶどうの丘企画 - 古屋絵菜の花々展 -  ぶどうの丘美術館 (山梨)

ENA FURUYA solo exibition 元麻布gallery (山梨)

古屋絵菜展 山梨県立美術館 (山梨)

2017 artFARMERs モニュメント制作 山梨文化会館 (山梨)

親子四人展 2017 山梨県立美術館 gallery B.C (山梨)

古屋絵菜○展 元麻布gallery甲府 (山梨)

行進中 - 日本青年芸術家郡展 -  言午画廊 XU GALLERY (上海)


GALLERY SUN FOREST -interior-

GALLERY SUN FOREST -exterior-

MAP

住所

〒530-0047

大阪市北区西天満3-9-3サンフォレスト中之島1F

E-mail:k.sunyamano@sun.zaq.jp

Instagram